高知新港
高知では新車を駆ってのお仕事。自家用車も新車から早や五年が経過しているので、新車の香りはとても久し振りだ。(あんまりいい香りではないが・・・満足感はあるよね)
新車と言っても外装・内装全て前のクルマと一緒。ナンバーが変わっただけで新鮮味はゼロ。新車の乗り心地も、軽バンだからすこぶる良好!って訳でもなく、むしろ慣らし運転のもどかしさに嫌気をさしてきた今日この頃。
一週間で1000Kmを超え、一カ月を待たずして3000Kmを走行。TRCERはやがて一年になるのにたったの2000Km程度だ(´;ω;`)ウゥゥ
そんな高知での生活は有名どころ「桂浜」と目と鼻の先高知新港内での勤務となります。
ある日突然高層ビルが建った!って思ったら超どデカ級の客船が停泊しているではないか!
一夜にしてビルが建つなんてありえないけど、本当にそう思えるくらい大きいので、船だなんて思わない。
普段はこんな景色…
夜になると事務所裏には要塞の様な巨大建造物が煌々と明るさを放っていた…
2016年11月8日(火)、高知新港の大型客船対応岸壁に初寄港した大型外国客船「OVATION OF THE SEAS」(168,666t/347.08m)。
|
|
|
「OVATION OF THE SEAS」では、ロッククライミング・ウォールの前方に位置する動物の置物(?)が、「QUANTUM OF THE SEAS」の赤い熊ではなく、親子のパンダになっています。
まんま豪華ホテルの様相だね…
それではワタクシも船内へ潜入
トランスポーテーション!
乗客は例によって中国人ばかり... 欧米人は一握りだったよ。
テンダーボートが大型バス程の大きさだ、スゴ過ぎる・・・
バカデカさがお分かりでしょうか?
さらにその数日後には巨大な工場が出来上がった。
これが海に浮かぶ船だなんてとても信じられないよ。
高知で神出鬼没!お疲れ様です(^O^)/
高知にも巨大客船来てるんですねぇ
いやぁ圧巻!!大分のスギノイパレスが
まんま浮かんでるような感じですね
船内にも潜入ってすごいなぁ\(◎o◎)/!
JAMSTEC、工場夜景みたいですね!!
投稿: HAL64 | 2016年12月18日 (日) 21:13
HAL64さんへ:
コメため込んですみません。
「明けましておめでとうございます」の挨拶から
始めなきゃならない時節となりました。今年も宜しくです。
流石はHALさん。杉乃井パレスときましたか(笑)熊本では
最近八代港に寄港する客船が増えつつありますが、なかなか
目にすることがないから無邪気に感動しましたよ。
投稿: jimy | 2017年1月16日 (月) 19:22